iT-Needs

Just another WordPress weblog

Internet Explorer 64bit だけ接続できる

久々に手強いのに当たりました。

Advanced System Protectorというのに引っ掛かっただけかと思ったら、セキュリティソフトのAVG2012の残骸もあり、とりあえずすべて駆除・アンインストールしてみました。

しかし挙動がおかしい、タスクマネージャーのCPU使用率が70~100%の間でウロウロしています。SONY製ノート VISTA HOME PREMIUM 64Bit とかなりレアなパソコンです。例によってタスクバーにはアイコンがズラリ並んでいます、スタートアップから少しづづ外していきますと何とか収まってきました。

ここからです、”Internet Explorer ではこのページは表示できません” と出たままIEが使えません、ではFireFoxをインストールするも同じくダメです。Chromeはインストールすら出来ません。IEの64bitバージョンは正常に繋がり、ダウンロードもできます。WindowsUpdateもちゃんとできますし、VAIOUpdateも問題ありません。

なんだかわかりません、お手上げ状態になりましたのでSONYサポートへTELしましたがお決まりの初期化 or Microsoftサポート(TEL繋がるまで30分、結論まで40分で電話の電池切れでイエ電から携帯まで換えて)と投げられました。

気を取り直し、イエ電充電後Microsoftサポートへ(繋がるまで30分)やはり携帯にかけ直しになりながら、突然ひらめいたように ”netsh winsock reset” コマンドを試してくださいとのこと、なんと嘘のように繋がりました。

”スパイウエアの中には、Winsockカタログ(アプリケーションとインターネットの間に存在するインターフェース)に入り込むものがある。スパイウエアがWinsockカタログに入り込む理由はただ1つだけ、つまりアナタをスパイすることである。ウイルス対策ソフトの中には、このようなスパイウエアを検出して除去してくれるものがあるが、中にはスパイウエア除去プロセスの中で、WindowsのTCP/IPスタックを完全に無効にしてしまうものがある。”

リカバリするしかないかと思いましたが、Microsoftサポート様ありがとうございました、助かりました。しかし1日がかりで疲れました。

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です